2002年8月2日 産経新聞「正論」欄より
本紙七月四日でも報道されたが、「ジャパニーズ・テクノロジー・プロフェッショナルズ・アソシエーション(JTPA)」というNPO(民間非営利団体)をシリコンバレーに設立した。 シリコンバレーには、プロフェッショナルとして活躍することを目指し、技術志向の若者たちが世界中から集まってくる。その競争と切磋琢磨(せつさたくま)の中から絶え間なくイノベーションが生まれてきた。シリコンバレー経済は今どん底にあるが、水面下での先端技術開発の勢いは衰えていない。いずれ「まだ見ぬイノベーション」を創出し、世界経済を活性化させる役割を担うことだろう。
本文を読む≫
7/15(金)19時(PST) @SVIF 7月定例講演会「起業し、挑戦するということ」シリコンバレーの地で活動するアントレプレナー3名による講演
https://www.svinnovationforum.org/event #シリコンバレーx日本なセミナー
スタートアップワールドカップ日本予選でピッチする10社が選ばれました。おめでとうございます!そしてBest Luckです!@SWC2022 当初より私はアンバサダーを務めております。たくさんボランティアスタッフ、企業パートナー希望の方、ご連絡、愛りがとうございます!
https://www.startupworldcup.io/tokyo-regional-2022
【#CES2023】J-Startup/JAPANパビリオン出展企業募集!
世界最大級のテクノロジー見本市@CES
#ジェトロ ではスタートアップ限定の出展ゾーン「CES Eureka Park」にJ-Startup/JAPANパビリオンを設定
日系 #スタートアップ のグローバル展開を応援します!
詳細は下記より👇
https://www.jetro.go.jp/events/iib/f7a1bb56b1cd2802.html
🤖世界最大級のテックイベント #CollisionConf が対面開催で戻ってきました!開催は明日まで🙋♀️
4”回答した日系企業の5割以上が #フルリモート 勤務を導入!🏠
「カリフォルニア日系企業実態調査」 速報版結果報告書が一般公開になりました!📑
報告書を見るには↓から添付資料をクリック!
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/05/86436c8fa38a5e7e.html
自分のいるチームが東京でAndroidソフトウェアエンジニアを募集しています。ご興味がある人はぜひ。
https://careers.google.com/jobs/results/126656674581619398-software-engineer-translate-android/
About JTPA
JTPA (Japanese Technology Professionals Association) は、技術を志向する日本人プロフェッショナルがシリコンバレー/サンフランシスコ・ベイエリアで働くのを支援するためのNPO団体です。ベイエリアの魅力を日本に向けて発信する活動も行なっています。
Read More
カテゴリー
- イベント情報 (301)
- JTPAセミナー (53)
- ギークサロン (135)
- ツアー&カンファレンス (53)
- ネットワーキングイベント (32)
- 技術交流会 (38)
- インタビュー (28)
- コラム/ニュースレター等 (130)
コメントは停止中です。